C++ Training Menu


このC++ Training Menuは、C++の上達のために用意したプログラムです。 このプログラムでは、自主的に考えてもらうように、最低限の情報しか 与えていません。参考書を片手に、実際にコーディングしてください。 また、課題通りにうまくプログラムが動作した場合も、 なぜうまくいくのかを完全に理解しないままでは、上達しません。 必ず、理解してから先に進むようにしてください。


Visual Studio 6.0でのコンパイル/ビルドの方法。
  1. Visual Studioを立ち上げ、「ファイル」→「新規作成」を選択する。
  2. Console Applicationを選択し、プロジェクト名を入力し、空のプロジェクトを作成する。
  3. ファイルを新規に作成する場合は、「ファイル」→「新規作成」からファイルを作成し、 作成済みのファイルをプロジェクトに追加する場合は、「プロジェクト」→「プロジェクトへ追加」→「ファイル」 を選択し、ファイルを追加する。
  4. 「ビルド」→「ビルド」、またはF7でビルドする。
  5. 「ビルド」→「実行」、またはCtrl+F5で実行する。
Visual Studioを立ち上げるのが面倒な場合は、 コマンドプロンプトから
> cl filename.cpp
で、ビルドが可能。但し、CL.EXEのある場所 (デフォルトインストールでは、Program Files\Microsoft Visual Studio\VC98\Bin) にパスを通すことが必要です。

トレーニングメニュー

トレーニング番号 習得内容
Training-01 クラスの設計、継承、オブジェクト指向
Training-02 コンストラクタ・コピーコンストラクタとデストラクタ、new/deleteの利用、オブジェクト代入
Training-03 "Call By Value"と"Call By Reference"
Training-04 演算子のオーバーロード
Training-05 仮想関数、継承、ファイル入出力、総合問題


以上で、ご質問・ご要望がある方は こちらまでお願いします。

Hiroki Wakabayashi, Computer Vision Laboratory.